2012-12-19 ( 水 )
ショック!! ホック跡~!!
先日の日曜日の着物を畳んでいると・・・
見つけてしまいました!!!
ホック跡~~
.jpg)
広衿を半分に折って
パチン!と留めて、衣紋に沿わせてと・・・
固定されて、とっても楽で便利なホックだけれどぉ
やっぱり金属!!
錆びるのです~~~
恐ろしいことに、このホック跡錆び錆び
は、ホックのある場所だけでなく
畳んだときに重なる所や、その周辺にまで飛び火します
写真左下あたりにもありますね~~!

元凶のホックを取ってみると、しっかり錆びてました
このままにしておくと、表にも出てくる!
という恐ろしいホック跡錆び
ピンクの表地に出てきたら大ショックです!!!

この着物の中に、ホック錆び錆び
が~!!!
調べてみると、悉皆屋さんでキレイに落としてくれるらしいです♪
ただ、かなり強い薬を使うので生地に負担がかかるので、濃くならないうちに!
とのこと
今年のうちに、キレイにしたいなぁ~
このホック跡、こまめに虫干ししたりするだけで、かなり防げるそうです
そういえば、このピンクの着物、実家の倉庫で何年も眠っていたものでした・・・
虫干しや、メンテナンスが大事だなぁ
と改めて思いました
そうそう、体のメンテナンスも大事ですね☆
先日、kimono-gurashiさんと【山ヨガ】に行ってきました~♪
六甲山をハイキングして、六甲ホテルでヨガ!
.jpg)
と~ってもお天気のいい日で、六甲山からの眺めも最高でしたっ
.jpg)
キャンドルを点けてのヨガは気持ちよかったです~
ここ最近、左肩がすご~く凝っていて、左右対称が基本に着物では
左だけ。っていうのは困ったもんです
両肩同じくらい凝ってくれてた方が、いいかも~
来年は、肩凝りもきちんと治したいですね~
見つけてしまいました!!!
ホック跡~~

.jpg)
広衿を半分に折って
パチン!と留めて、衣紋に沿わせてと・・・
固定されて、とっても楽で便利なホックだけれどぉ
やっぱり金属!!
錆びるのです~~~

恐ろしいことに、このホック跡錆び錆び

畳んだときに重なる所や、その周辺にまで飛び火します

写真左下あたりにもありますね~~!

元凶のホックを取ってみると、しっかり錆びてました

このままにしておくと、表にも出てくる!
という恐ろしいホック跡錆び

ピンクの表地に出てきたら大ショックです!!!

この着物の中に、ホック錆び錆び

調べてみると、悉皆屋さんでキレイに落としてくれるらしいです♪
ただ、かなり強い薬を使うので生地に負担がかかるので、濃くならないうちに!
とのこと
今年のうちに、キレイにしたいなぁ~

このホック跡、こまめに虫干ししたりするだけで、かなり防げるそうです

そういえば、このピンクの着物、実家の倉庫で何年も眠っていたものでした・・・
虫干しや、メンテナンスが大事だなぁ

と改めて思いました
そうそう、体のメンテナンスも大事ですね☆
先日、kimono-gurashiさんと【山ヨガ】に行ってきました~♪
六甲山をハイキングして、六甲ホテルでヨガ!
.jpg)
と~ってもお天気のいい日で、六甲山からの眺めも最高でしたっ

.jpg)
キャンドルを点けてのヨガは気持ちよかったです~

ここ最近、左肩がすご~く凝っていて、左右対称が基本に着物では
左だけ。っていうのは困ったもんです

両肩同じくらい凝ってくれてた方が、いいかも~
来年は、肩凝りもきちんと治したいですね~

- 関連記事
-
- できた~~!!! (2013/01/30)
- 先日のきもの☆ (2013/01/23)
- ショック!! ホック跡~!! (2012/12/19)
- ウールでおうち着物 (2012/12/18)
- 日曜日のお着物♪ (2012/12/18)
スポンサーサイト