2014-08-25 ( 月 )
青春18きっぷ☆東海道線の旅 2日目 まずは、朝のお散歩☆
旅の2日目は、早起きして
静岡散歩☆から
静岡駅から徒歩10分くらいで
駿府城跡がありました!

【東海道中膝栗毛】の弥次さんと喜多さんがいましたよ~

↑ちゃんと読んだことないけど・・・

東海道を旅する☆という共通点で
なんだか親近感が

弥次さん喜多さん、行ってきま~す

【わさび漬け発祥の地】の碑発見!!!

どか~ん!と
巨大なわさびが樽に乗っかってます

碑には
わさびは370年前始めて安倍川上流で栽培され、
わさび漬けは、200年前、駿府のわさび商人によって考案され
明治以降の交通機関の発達により広まった。
と、ありました!!
そんな昔から食べられてたんですね~!!!
出張着付け 着付け教室 きもの ぺこら舎


HPリニューアルしましたっっ!!!

http://kimonopekorasya.jp
090-1170-2689 (篠原良子)
お気軽にお問合せくださいませ♪
ランキングに参加しています♪
応援ポチっと☆
頂けたら、感涙です

いろいろな着物blogも見れま~す

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 富士山は見れなかったけれど~♪ (2014/08/26)
- 芹沢銈介美術館へっ♪♪ (2014/08/25)
- 青春18きっぷ☆東海道線の旅 2日目 まずは、朝のお散歩☆ (2014/08/25)
- おいしい!楽しい♪しぞ~かおでん☆ (2014/08/22)
- 青春18きっぷ☆東海道線の旅 SLでゴー!! (2014/08/21)
スポンサーサイト